SHIMANO SQUARE(シマノスクエア)バイク&フィッシング アーバンライフカフェ

今日はあいにくの雨でした。
雨の日はしっとり静かなカフェで、リラックスするのもいいのでは。
というわけで今日はグランフロント大阪北館のシマノスクエアカフェにやってまいりました。

ん?シマノ?ってあのSHIMANO?
そうです、あの自転車の変速機&ブレーキ部品で世界首位のシマノです。
私もですが釣りをする人は、釣り具のイメージの方が強いかもですね。
シマノの株価はこちら→7309(ヤフーファイナンス)
私、ここのカフェが好きで、よく行きます。
基本カフェって女性多くて、入りづらいところも多いですよね(ですよねってこのブログ読者男女比どちらが多いんでしょう(笑))。ここは男性も多いので、ゆっくりできます。

いいお店はコロナ用の仕切りが綺麗なことに気づき始めた今日この頃。
サンドイッチとペリエを注文して、サンドイッチが少し時間かかるとのことで、その間に店内を探索です。

その前に、ん?Nori?

ノリ take? あっノリタケさんね。
店内では釣り具&自転車のプロモーションビデオが流れています。伝わらないですが、結構大画面です。動画⇓
ずっと見てられるんですけど(‘;’)

小物類も取り扱いがあります。


FXのチャートじゃないですよ(笑)
そろそろできそうなのでいったん席へ。

この「喫茶とインテリアWEST」がすごく良くて、購入しました。
サンドサーモンが来ました⇓

この溢れ出る卵とアボ̚カドとサーモン。

ボリューミーでサーモンが濃厚でよいです。レモンの酸味も相まって、どんどん食べれます。パンにはたぶんよいオリーブオイルが塗られています。おいしい。
ここはコーヒーも美味しいですが、あえてPerrierでいきましょう。
フレンチトーストもお勧めで、また機会があれば紹介します。
食べ終わって、店内探索再開。次はバイクです。


これがSHIMANOの技術力。

おしゃれ、、

これ、、ください!笑
楽しいし、美味しいし、SHIMANOカフェはいつ行っても最高です。
店員さんも、とても親切で良かったです。
ナイフ&フォークに作った方の名前があるときは、食べ終わった後はそちら側を上に。ノリタケさんに敬意をこめて。

ごちそうさまでした。
SHIMANO SQUAREのHPはこちらより

トレード日記ランキング
